[soudan 07610] 信託不動産売却時の3000万円控除について
2024年12月25日
税務相互相談会の皆さん
下記について教えて下さい。
【税 目】
所得税(山形富夫税理士)
【対象顧客】
個人
【前 提】
・委託者:親、受託者:子、受益者:親で民事信託(家族信託)契約をしています
・信託財産として親の預金の一部と親所有の自宅(土地・建物)を子の名義に変更し登記済み
・信託後、親は老人ホームに入居(現時点で入居して1年ほど)、住民票は自宅のまま
・子は親と同居していない(子は持ち家なし)
・親は現時点では認知症ではない
・今般この自宅の売却を検討中
【質 問】
信託契約を終了しないで自宅を売却した場合、不動産の売却の手続者は子ですが、譲渡所得申告は親となり、
居住用不動産の3000万円控除を受けられるという理解でよろしいでしょうか
【参考条文・通達・URL等】
なし
質問に対する回答部分を閲覧できるのは
税務相互相談会会員限定となっています。
※ご入会日以降に本会へ新規投稿された質問・回答が閲覧できます
税務相互相談会では、月に何度でも
プロフェッショナルに税務実務の質問・相談が可能です。
税務相互相談会にご入会の上
ぜひ、ご質問を投稿してみてください!