[soudan 07510] 外国法人からのアフィリエイト収入は課税対象外か
2024年12月20日

税務相互相談会の皆さん

下記について教えて下さい。

【税  目】

国際税務<法人税/消費税>(内藤昌史税理士)

【対象顧客】

個人

【前  提】

・アフィリエイト収入がメインの個人事業主
・消費税課税事業者(簡易課税を選択)

・「Bybit」という、海外に本社・日本に事務所が無い外国法人からの
 アフィリエイト収入がある
・日本で作成したブログのリンクを経由して「Bybitの」
 サービスが利用されると、取引金額に応じて紹介料が入る仕組み
 (報酬は仮想通貨のため、本人口座には「GMOコイン」から振込される)

【質  問】

日本に事務所が無い外国法人からのアフィリエイト収入は
国外取引となり、消費税の対象外取引という認識で間違いないでしょうか?

またその場合、当然ですが
「基準期間の課税売上高」にも含めず、課税事業者の判定をして問題ないでしょうか?

【参考条文・通達・URL等】

Bybitホームページ
https://www.bybit.com/ja-jp/promo/global/aboutus/

Bybitアフィリエイト収入の参考ページ
https://angelcoin.blog/bybit-affiliate-earn/

リバースチャージ
https://www.nta.go.jp/publication/pamph/shohi/cross/01.htm



質問に対する回答部分を閲覧できるのは

税務相互相談会会員限定となっています。

※ご入会日以降に本会へ新規投稿された質問・回答が閲覧できます


税務相互相談会では、月に何度でも

プロフェッショナルに税務実務の質問・相談が可能です。


税務相互相談会にご入会の上

ぜひ、ご質問を投稿してみてください!