[soudan 07454] VCからの出資前の役員間での株式の無償譲渡
2024年12月17日
税務相互相談会の皆さん
下記について教えて下さい。
【税 目】
所得税(山形富夫税理士),相続税・贈与含む(井上幹康税理士)
【対象顧客】
個人,法人
【前 提】
A社:X氏、Y氏の役員2名のみの法人
X氏:A社の株の75%を保有
Y氏:A社の株の25%を保有
・X氏とY氏は親族等ではない。
・A社は数か月内にベンチャーキャピタルより出資を受ける予定
・出資前に株式の保有比率を調整するためX氏からY氏へ株式の15%を無償譲渡予定
【質 問】
①X氏からY氏の株式の無償譲渡に当たっては、X氏側では課税関係発生せず、
Y氏側で税務上の時価が110万円を超える場合には
贈与税が発生するという理解でよいでしょうか。
②譲渡する株式の時価は配当還元方式により
算出するという理解でよいでしょうか。
③X氏Y氏間で株式の譲渡後にベンチャーキャピタルより
出資を受ける際にはDCF法等で算出した時価をもとに
出資額が決定され②の算定結果とは大きく差が出ることが想定されますが、
その場合に税務上の留意すべき事項があればご教示ください。
【参考条文・通達・URL等】
特になし。
質問に対する回答部分を閲覧できるのは
税務相互相談会会員限定となっています。
※ご入会日以降に本会へ新規投稿された質問・回答が閲覧できます
税務相互相談会では、月に何度でも
プロフェッショナルに税務実務の質問・相談が可能です。
税務相互相談会にご入会の上
ぜひ、ご質問を投稿してみてください!