税務相互相談会の皆さん
下記について教えて下さい。
【税 目】
公益法人(浦田泉税理士)
【対象顧客】
その他(任意団体)
【前 提】
来春にNPO設立を目指している任意団体。
不登校の子供たちに寄り添い、居場所を提供するために
リフォームした民家を借りて昨年より活動を開始している。
子供たちはそこで授業を受けたり学習をするのではなく、
スタッフとゲームをしたり読書をするなどして自由に過ごす。
体操の先生だけは定期的に来てもらって、子供たちに教えてもらっている。
スタッフ自炊のランチを提供しており、材料費実費のみ利用者に負担して貰っている。
【質 問】
質問1
いわゆるフリースクール運営だと考えますが、
収益事業に該当する可能性はありますでしょうか。
体操の先生だけは定期的に来てもらっているそうですが、
技芸教授の項目の中に「体操」の規定はないこと、
「席貸業」であるとしても利用料は貰っておらず、収益性がないと考えられます。
他に、収益事業に該当する可能性がありましたらご指摘下さい。
質問2
もし収益事業に該当した場合ですが、収入は寄付や助成金となります。
「収益事業に係る収入や経費の補填」にあたるのであれば、
助成金全額が収益課税対象として申告の必要がありますでしょうか。
また、寄付(現物寄付を含む)については対象外と考えて宜しいでしょうか。
基本的な質問で恐縮ですが、ご教授下さい。
【参考条文・通達・URL等】
https://www.zeiken.co.jp/yougo/%E6%B3%95%E4%BA%BA%E7%A8%8E/%E7%B4%8D%E7%A8%8E%E7%BE%A9%E5%8B%99%E8%80%85%E3%81%A8%E6%B3%95%E4%BA%BA%E3%81%AE%E7%A8%AE%E9%A1%9E/%E5%8F%8E%E7%9B%8A%E4%BA%8B%E6%A5%AD%E3%81%AE%E7%AF%84%E5%9B%B2.html
質問に対する回答部分を閲覧できるのは
税務相互相談会会員限定となっています。
※ご入会日以降に本会へ新規投稿された質問・回答が閲覧できます
税務相互相談会では、月に何度でも
プロフェッショナルに税務実務の質問・相談が可能です。
税務相互相談会にご入会の上
ぜひ、ご質問を投稿してみてください!