[soudan 07273] 一般の個人が腕時計を売却した場合
2024年12月09日

税務相互相談会の皆さん

下記について教えて下さい。


【税  目】


所得税(山形富夫税理士)


【対象顧客】


個人


【前  提】


事業者ではない個人(サラリーマン) 日常で使用している高級時計を4個所 そのうちの2つを中古買取業者に販売した


【質  問】


日常で使用している腕時計を中古販売店で売却したいが、

税金がかかるのかとの問い合わせがありました。


どれもコロナ以降、中古の値段が上昇し、かなりの値段となりました。

どれも値上がりを目的に購入したものではなく、日常に おいて、使用していたものです。


今回、所有している時計4つのうち、2つを売却したのですがこれについて、所得税の対象となるものでしょうか?

1つは400万ほどの利益、もう一つは300万ほどの利益 となりそうです。

(購入したのは10年前でその時の購入明細などもあります)


日常生活で使用するものにたいしては生活用動産として判断され課税対象にはならないと理解していますが、

利益が大きいため、ご確認させていただきたく思います。


また、生活用の財産であっても、課税される場合、何を判断基準として、課税と判断されるのでしょうか?


【参考条文・通達・URL等】

なし



質問に対する回答部分を閲覧できるのは

税務相互相談会会員限定となっています。

※ご入会日以降に本会へ新規投稿された質問・回答が閲覧できます


税務相互相談会では、月に何度でも

プロフェッショナルに税務実務の質問・相談が可能です。


税務相互相談会にご入会の上

ぜひ、ご質問を投稿してみてください!