[soudan 07034] 合併による欠損金の支配関係の継続について
2024年11月27日
税務相互相談会の皆さん
下記について教えて下さい。
【税 目】
法人税(中川輝美税理士)
【対象顧客】
法人
【前 提】
○ 法人Aは個人甲グループ(同族)に51%株式を保有されています。
○ 法人Bも個人甲グループ(同族)に51%株式を保有されています。
○ 法人Cは法人Aに株式を100%支配されています。
○ 上記の支配関係は10年以上同じ状態です。
○ 法人Cには青色繰越欠損金があります。
【質 問】
○ 今回、法人Aが所有する法人Cの株式100%を法人Bに売却します。
売却後、法人Bと法人Cは、法人Cを被合併会社として
適格合併により合併をしますが、法人Cが持つ青色繰越欠損金は
合併法人である法人Bに引き継がれると理解していますが
間違っていませんでしょうか。
法人Cの株主は合併直前において法人Aから法人Bに変更されますが、
甲グループの株式支配51%所有関係の状態は継続しているため、
欠損金が引き継がれない制限の適用は受けないと理解していますが、
間違っていませんでしょうか。
【参考条文・通達・URL等】
法人税法2条17の7の5
質問に対する回答部分を閲覧できるのは
税務相互相談会会員限定となっています。
※ご入会日以降に本会へ新規投稿された質問・回答が閲覧できます
税務相互相談会では、月に何度でも
プロフェッショナルに税務実務の質問・相談が可能です。
税務相互相談会にご入会の上
ぜひ、ご質問を投稿してみてください!