[soudan 06993] キャッシュバックの消費税の取扱い
2024年11月25日
税務相互相談会の皆さん
下記について教えて下さい。
【税 目】
消費税(金井恵美子税理士)
【対象顧客】
法人
【前 提】
・顧問先X社はインターネット回線業者A社の代理店を行っています。
・X社は一般消費者に営業を行い、インターネット回線の成約数に応じて、A社より代理店手数料収入を得ています。
・一般消費者は、インターネット回線の使用料を毎月A社に支払います。(一般消費者からX社への支払いはありません。)
・X社は販売促進の一環で、キャッシュバックキャンペーン(X社が成約した消費者に対して一定額を銀行振込みで支払うキャンペーン)を行っています。
【質 問】
X社が一般消費者に対して行う本件キャッシュバックキャンペーンは、消費税法上、不課税取引に該当しますでしょうか。
(売上に係る対価の返還等に該当せず、かつ、仕入税額控除もできないでしょうか。)
【参考条文・通達・URL等】
質疑応答事例 消費者に対するキャッシュバックサービスの課税関係(https://www.nta.go.jp/law/shitsugi/shohi/15/02.htm)
国税不服審判所令和2年3月10日裁決(T&Amaster No.871 2021年2月22 日 20~26頁。 裁決事例集未掲載)
質問に対する回答部分を閲覧できるのは
税務相互相談会会員限定となっています。
※ご入会日以降に本会へ新規投稿された質問・回答が閲覧できます
税務相互相談会では、月に何度でも
プロフェッショナルに税務実務の質問・相談が可能です。
税務相互相談会にご入会の上
ぜひ、ご質問を投稿してみてください!