[soudan 06983] 被相続人の預金に、相続人の預金が含まれている場合について
2024年11月25日
税務相互相談会の皆さん
下記について教えて下さい。
【税 目】
相続税・贈与含む(井上幹康税理士)
【対象顧客】
個人
【前 提】
給料は、二人で月500,000円でした。
旦那420,000円、妻80,000円と分けられていました。
旦那様が亡くなって相続税の申告をすることになりました。
【質 問】
奥様の主張では、本来は給料は半分半分であったにも関わらず、
給料が、旦那420,000円、妻80,000円と分けられていました。
そのために、旦那様の通帳(遺産)の中に奥様の分が含まれているということです。
この場合、通帳は、旦那様の名前になっているのですが、
奥様の分として見ることは可能なのでしょうか。
なお、所得税の税務申告は、旦那420,000円、妻80,000円でしています。
よろしくお願いします。
【参考条文・通達・URL等】
なし。
質問に対する回答部分を閲覧できるのは
税務相互相談会会員限定となっています。
※ご入会日以降に本会へ新規投稿された質問・回答が閲覧できます
税務相互相談会では、月に何度でも
プロフェッショナルに税務実務の質問・相談が可能です。
税務相互相談会にご入会の上
ぜひ、ご質問を投稿してみてください!