[soudan 06567] 宗教法人の受贈益について
2024年11月01日

税務相互相談会の皆さん、こんにちは。

宗教法人の受贈益について教えて下さい。


【税目】法人税


【対象顧客】法人(宗教法人)


【前提条件】収益事業を行っていない宗教法人があります。法人税等の申告はしていません。

      法人が、知人から車を譲り受けることになりました。

      車は車検のタイミングが近いとのことで、車検代のみ負担すれば車を譲り渡してもらえるとのことです。


【質問】上記の場合、

①車検代の金額が低額譲渡に該当する場合には、

受贈益が発生して、法人税の申告・納付が必要になるのでしょうか?

    

②知人から宗教法人の役員が当該車を譲り受け、

役員が宗教法人に貸す場合は賃貸料が適正な価額であれば税務上問題はないでしょうか?


宜しくお願い致します。



質問に対する回答部分を閲覧できるのは

税務相互相談会会員限定となっています。

※ご入会日以降に本会へ新規投稿された質問・回答が閲覧できます


税務相互相談会では、月に何度でも

プロフェッショナルに税務実務の質問・相談が可能です。


税務相互相談会にご入会の上

ぜひ、ご質問を投稿してみてください!