[soudan 06452] 役員退職金と同族会社の行為又は計算否認
2024年10月25日
税務相互相談会の皆さん
下記について教えて下さい。
【税 目】
法人税(鎌塚祟文税理士)
【対象顧客】
法人
【前 提】
下記について教えて下さい。
・事業内容 機械の卸売業
・事業年度 第50期
・株主 代表取締役A 80% 取締役B(Aの妻)20%
・役員・従業員構成 代表取締役A 取締役B 計2名
・決算月 2月(元々は3月であったが、今年度より2月に決算期変更予定)
・出資会社が、令和7年3月に清算結了に伴う残余財産の分配が発生
・多額の残余財産の分配(みなし配当)が発生するため、
令和7年4月以降に役員退職金を支給
役員退職金は、功績倍率・役員任期に基づき支給
・解散後は、Bが清算人就任
・Aは、役員辞任(退職)後、機械卸売事業を個人として継続
【質 問】
【質問】
・上記の前提で、役員退職金を支給した場合、
法人税の負担を不当に減少させる結果となると認められるでしょうか。
【参考条文・通達・URL等】
【参考条文・通達・URL等】
法人税法132条 同族会社の行為又は計算否認
質問に対する回答部分を閲覧できるのは
税務相互相談会会員限定となっています。
※ご入会日以降に本会へ新規投稿された質問・回答が閲覧できます
税務相互相談会では、月に何度でも
プロフェッショナルに税務実務の質問・相談が可能です。
税務相互相談会にご入会の上
ぜひ、ご質問を投稿してみてください!