[soudan 06195] 個人事業が株式会社に成るときの得意先を譲渡するのに営業権はかかるのか?
2024年10月15日
税務相互相談会の皆さん
下記について教えて下さい。
【税 目】
法人税(鎌塚祟文税理士),所得税(山形富夫税理士)
【対象顧客】
個人,法人
【前 提】
個人で左官業をしている個人事業者が、自分の甥に会社を渡します。
甥は、個人事業者ではなく、株式会社を作ります。
得意先が多数あるのですが、会社に全部移行します。
株式会社の株主は、100%甥が出します。
【質 問】
得意先は全部、株式会社に異動するのですが、営業権を払う必要はあるのでしょうか。
よろしくお願いします。
税目は所得税と法人税と両方に付けましたが、
どちらか一方の先生にてご回答を頂きたいです。
【参考条文・通達・URL等】
なし。
質問に対する回答部分を閲覧できるのは
税務相互相談会会員限定となっています。
※ご入会日以降に本会へ新規投稿された質問・回答が閲覧できます
税務相互相談会では、月に何度でも
プロフェッショナルに税務実務の質問・相談が可能です。
税務相互相談会にご入会の上
ぜひ、ご質問を投稿してみてください!