[soudan 06102] 一括償却の損金算入不足額の取り扱いについて
2024年10月09日
税務相互相談会の皆さん
下記について教えて下さい。
【税 目】
法人税(鎌塚祟文税理士)
【対象顧客】
法人
【前 提】
6月決算法人
一括償却資産の償却は決算調整で行っている。
令和3年6月決算期の発生(取得価額120,000円)について
・令和3年6月 40,000円 損金計上
・令和4年6月 40,000円 損金計上
・令和5年6月 損金計上無し
【質 問】
令和6年6月決算で残っている40,000円の簿価について
1.令和6年6月期も損金計上せずに決算を確定させたが、
今後残40,000円を損金算入することは可能でしょうか。
2.損金算入ができない場合、別表調整(加算、流出)の処理でよろしいでしょうか。
3.別表十六(八)には過年度分として五列欄がありますが、
これは五年分まで記載できるということでしょうか。
【参考条文・通達・URL等】
法人税法施行令 第133条の2
質問に対する回答部分を閲覧できるのは
税務相互相談会会員限定となっています。
※ご入会日以降に本会へ新規投稿された質問・回答が閲覧できます
税務相互相談会では、月に何度でも
プロフェッショナルに税務実務の質問・相談が可能です。
税務相互相談会にご入会の上
ぜひ、ご質問を投稿してみてください!