[soudan 02569] 住宅資金の贈与につきまして
2024年3月04日
税務相互相談会の皆さん
下記について教えて下さい。
【税 目】
所得税(山形富夫税理士)
【対象顧客】
個人
【前 提】
父から娘へ、住宅資金贈与1000万円を行った。
娘は、夫とともに土地と物件を取得し、
この1000万円をつかって、持分相当の支払をした。
時系列は、以下の通り。
土地を買ったのが、R04/05/14。
この土地の上に建てる建物の新築契約を行ったのが、R04/05/14。
建物の登記簿の新築日付が、R04/11/14。
物件の登記日付が、R05/01/12。
父から子への贈与が、R05/01/23。
ハウスメーカーへの住宅ローン支払と、振込が、R05/01/27。
建物の引き渡しが、R05/01/28。
実際に入居したのが、R05/02/03。
建物は、長期優良住宅である。
【質 問】
この状況で、娘は、住宅資金贈与の特例を
1000万円分使えるという理解でよろしいでしょうか?
気になる点は、以下です。
・建物の契約書に、娘の名前はない。
登記簿謄本には、1/10を共有している旨、記載されている。
以上、どうぞよろしくお願いします。
【参考条文・通達・URL等】
なし。
質問に対する回答部分を閲覧できるのは
税務相互相談会会員限定となっています。
※ご入会日以降に本会へ新規投稿された質問・回答が閲覧できます
税務相互相談会では、月に何度でも
プロフェッショナルに税務実務の質問・相談が可能です。
税務相互相談会にご入会の上
ぜひ、ご質問を投稿してみてください!