[soudan 02536] 役員退職年金が公的年金等に係る雑所得に該当するか否か
2024年3月04日
税務相互相談会の皆さん
下記について教えて下さい。
【税 目】
所得税(山形富夫税理士)
【対象顧客】
個人
【前 提】
創業者が法人を離れることとなったため退職金を支給することになった。
法人の資金繰りが問題となり、10年間の分割支給となった。
支払総額と支払期間は決まっているものの、役員退職金の
未払計上とするには10年は長いので、役員退職年金となった。
退職年金規程はあるものとします。
【質 問】
この役員退職年金は、公的年金等に係る雑所得(所35③ニ)の
過去の勤務に基づき使用者であったものから受ける年金として、
公的年金等に係る雑所得として計算して良いのでしょうか?
それともその他の雑所得として計算を行うのでしょうか??
【参考条文・通達・URL等】
所得税35条3二
質問に対する回答部分を閲覧できるのは
税務相互相談会会員限定となっています。
※ご入会日以降に本会へ新規投稿された質問・回答が閲覧できます
税務相互相談会では、月に何度でも
プロフェッショナルに税務実務の質問・相談が可能です。
税務相互相談会にご入会の上
ぜひ、ご質問を投稿してみてください!