[soudan 02356] 減価償却費を計上していなかった車両の譲渡にかかる譲渡所得について
2024年2月26日
税務相互相談会の皆さん
下記について教えて下さい。
【税 目】
所得税(山形富夫税理士)
【対象顧客】
個人
【前 提】
・個人事業主で、不動産貸付業を事業的規模で行っている。
・事業用の車両として、車両Aと車両Bの2台保有していた。
・車両Aは事業割合80%、車両Bは事業割合50%。
・自動車税、自動車保険、修繕費、は事業割合に応じて経費計上していた。
・ガソリン代は50%を経費計上していた。
・車両Aと車両Bは共に、固定資産台帳に計上せず、減価償却費を計上していなかった。
事業は相続による事業承継で、車両Aは承継者が承継前から所有していたもの、
車両Bは先代が所有しており相続により承継したもので、相続による承継時に
帳簿へ計上漏れになっていた模様。
・車両Aと車両Bを業者へ売却した。
【質 問】
・車両Aと車両Bの売却について、減価償却費は計上しておりませんでしたが、
自動車税等は事業割合に応じて計上ておりました。
この場合、車両Aと車両Bの売却につき、譲渡所得を認識する必要がありますか?
【参考条文・通達・URL等】
https://www.ichirotax.com/gyoumu/2015/02/post_1523.html
質問に対する回答部分を閲覧できるのは
税務相互相談会会員限定となっています。
※ご入会日以降に本会へ新規投稿された質問・回答が閲覧できます
税務相互相談会では、月に何度でも
プロフェッショナルに税務実務の質問・相談が可能です。
税務相互相談会にご入会の上
ぜひ、ご質問を投稿してみてください!